光と影のはざまで猫は踊る

なーんて、かっちょいいタイトルをつけてみましたが、
何のことはない、昨日のリベンジ。
夫より、あんな雰囲気のない写真を載せるなと、
クレームがつきました。040.gif
そんなわけで、陰影ある画像に、トライしてみましたよ。
光と影のはざまに、雰囲気は宿る。←ⓒasokeik。^^
夜の暗〜いダイドコで、息をひそめ、
冷たい土間にしゃがみこみ、
シャッター速度を遅くして、じーっと狙ってみました。

が、やつらはこっちの思惑なんか完全に無視です。
光と影のはざまで猫は踊る_e0156015_3575026.jpg

トビはガツガツ、一心不乱。
ロッタはダンスビートで動きます。
光と影のはざまで猫は踊る_e0156015_3572340.jpg

光と影のはざまで猫は踊る_e0156015_402399.jpg

あまつさえ、トビには、あっかんべー、される始末。
そんなこと言ってたら、asoさん、ぱえるよ〜。←ⓒかんはんさん

しかし。うふふ。
フラッシュをたかないと、
町家は雰囲気、出ますね。ね? ←強要する私。

ということで、調子にのって、説明じゃ。037.gif
光と影のはざまで猫は踊る_e0156015_462387.jpg

1、八坂神社の白朮祭の火縄 火伏せのおまじない
2、ラッセルホブスのカフェケトル
3、昭和初期の日本の純銀製のポット(なんと骨董屋さんで1万円でゲット)
4、鉄製の手動のコーヒーミル
5、近江箪笥(水屋箪笥)上のみ、骨董屋さんで購入。
6、骨董屋さんで購入の文机、表面が汚れていたので、かんなで削り、自分で漆塗装。
7、お清めの塩。掛けてある木片は、草鞋を編む古民具。骨董市で。
光と影のはざまで猫は踊る_e0156015_419115.jpg

A、愛宕神社の火伏せのお札。「火迺要慎」と書いてあります。
 自分で愛宕山まで登って、いただいてきました。
B、縄のれん。ネットで購入(サイズはオーダー)。


てなわけで、なんの足しにもならないでしょーが、
わが家の、私流の町家のダイドコでした。


あの、できましたら、
マイペースで、どうぞ、ひとつ、クリックなどを。
更新の励みになります。
人気ブログランキングへ光と影のはざまで猫は踊る_e0156015_4285774.gif

by asokeiko | 2009-01-23 04:30 | ロッタとトビ

<< 夜勤帰りのトビくん 更新のお知らせ >>